Lenovo Z5 Pro GTのBootloaderをアンロックする方法
ショップの自称グローバルROMから公式のチャイナROMに書き換えた後にBootloaderがアンロック状態で
OTAアップデートを適用すると「faild」といわれてOTAが失敗してしまったので、ロックとアンロックの方法を載せておきます。
Lenovo Z5 Pro GTのブートローダ再ロックで文鎮化したときの対処法とか?
どうも。Twitterみてるとブートローダ再ロックして文鎮化してる人が一定数いるみたいなので対処法というか私がやったことを例に挙げてみたいと思います。ROM焼きとかブートローダアンロックとか再ロックとかは言わずと自己責任な訳ですが一応言っておきます自己責任でどうぞ。...
Lenovo Z5 Pro GTにGSIのROMを焼いた結果
さて、BLUしてTWRPも焼き終わったらカスタムROM焼きたいですよね。Lenovo Z5 Pro GTはあんまり人気が無いみたいでカスタムROMが全く開発されていないんですよね。ということで仕方なくGSI対応のROMを焼いてみたいと思います。...
Lenovo Z5 Pro GTにTWRPやMagisk、EdXposedを入れてみる。Root化など
さてさて、前回の記事でBootloaderのアンロック方法をかきましたが、アンロックしたらなにしますか?Lenovo Z5 Pro GTのBootloaderをアンロックする方法久しぶりです。中国の独身の日にAliExpressで安売りされてたLenovo Z5 Pro GTですが。ショップの自称グローバルROMから公式のチャイナROMに書き換えた後にBootloaderがアンロック状態でOTAアップデートを適用すると「faild」といわれてOTAが失敗してしまったので、ロックとアン...
・目次
まずは、Bootloaderをロックする方法からです。
おそらくショップでROM焼かれてからそのままであれば、Bootloaderはアンロック状態だと思いますので
OTAアップデートのために一度ロックしてあげます。
fastboot flashing lock
これでいけますね。 ※12/12 追記:コマンド間違ってたため修正しました。
注意点としては再ロック後は改変されたROMを起動できなくなるので
改変されてないチャイナROMを焼いておく必要があります。
次に、Bootloaderのアンロック方法です。
Bootloaderをアンロックするにあたって、解除用のimgファイルが必要になります。
このimgファイルはZUIの公式から貰うことができるので、公式サイトから申請しましょう。
調べた感じだと、申請するサイトが機能してなかったので、公式サイトにある申請ページで申請しました。
解锁您的手机

こんな感じで入力してきます。
上からIMEI、シリアルナンバー(8桁)、imgファイルを受け取るメールアドレス、確認コード的な奴。
ですね。確認コード的な奴はページ開くたびに変わるので、その数字をそのまま入力すれば大丈夫です。
「提交申清」をおしてから数分でメールにimgファイルをダウンロードできるURLが送られてくるので
ダウンロードしておきます。 ※Yahoo!メールだと迷惑メールに分類されてました。
あとは、Bootloaderを起動している状態で、PCから
fastboot flash unlock sn.img
fastboot oem unlock-go
と打ち込むとBootloaderがアンロックされます。
sn.imgはダウンロードしたファイル名に適宜書き換えてください。

成功するとこんな感じにOKになります。
ということでよいカスタムROMライフを!
- 関連記事
-
- Lenovo Z5 Pro GTにGSIのROMを焼いた結果 (2019/12/23)
- Lenovo Z5 Pro GTにTWRPやMagisk、EdXposedを入れてみる。Root化など (2019/12/17)
- Lenovo Z5 Pro GTのBootloaderをアンロックする方法 (2019/12/11)
- iPhone SE バックライト 修理 方法!! 軽く調べたのでまとめる。 (2018/12/18)
- iPhone6のバッテリー交換をした件 (2017/11/04)